Tenkai_Pro_11 仕様
NO | 仕 様 内 容 | 内 容 説 明 | 進捗(%) |
1 | スラブの自動融合 | 同じ高さのスラブが入ると自動的にスラブを融合します。 | 100 |
2 | 開口の縦線をスラブで止める(開口以外の範囲に入れない) | 開口部からあがる線が上部にある階段切抜・庇スラブなどで止まります。 | 100 |
3 | 線上点の時にスペースキー対応 | 右ボタン9時ドラッグと同じようにスペースキーにも対応させました。 | 100 |
4 | 壁ツール展開時に包絡処理 | 展開面に庇スラブなどあったときに仮の開口線出さないように処理しています。 | 100 |
5 | 下端の標高取得 | 標高取得を上部・下部同時に取得してデータを入力可能にしました。(基礎も可能) | 100 |
6 | 梁の融合展開 | 同じ高さの梁がぶつかっているときにその面を融合して展開します。 | 100 |
7 | 壁ツールの既製品割付の自由化 | 既製品割が自由に割れるようにしました。(分割線を作って中間に補助など) | 100 |
8 | 梁ツールに横目地・縦横面木・ヌスミ入力 | 梁ツールで横目地などに対応しました。 | 100 |
9 | 展開プロ側に、「仕上ツールに移動」ボタンを追加 | 行って帰ってが自由に行えるようにしました。 | 100 |
10 | 仕上ツール側に、「展開プロに移動」ボタンを追加 | 行って帰ってが自由に行えるようにしました。 | 100 |
11 | 仕上ツール11に鋼管ツールを立ち上げるボタン設置 | 鋼管ツールが立ち上がって無かったら立ち上げます。 | 100 |
12 | コマンドボタンの並び変更 | 直感的に分かりやすい順番にしました | 100 |
13 | Tenkai_Pro_11・仕上ツール_11に削除専用コマンド設置 | 削除ボタンを独立させました(誤作動解消のため) | 100 |
14 | Autoチェンジ設置 | 入力方法を自動化させました。(ユーザーの思惑通りに入力できます) | 100 |
15 | 壁ツール_7・梁ツール7にコマンド変更 | 壁ツール_11コマンドを右クリックして壁ツール7に変更可能。(梁ツール_も同じ) | 100 |
16 | セパ集計でエクセル保存 | エクセル形式で保存されるのでエクセルをお持ちで無い方でも利用できます。 | 100 |
17 | 既製品割付で横方向エリア分割を線指定して分割に対応 | 最⻑延⻑しか出来なかったのを線指定で可能になりました。 | 100 |
18 | 基礎モードでも既製品割付を可能にする | 3600でパネル割をして横積なども可能になりました。 | 100 |
19 | 寸法指定で折れセパ作図 | 中央にしか描けなかったのを寸法を指定して描くことが可能になりました。 | 100 |
20 | 連続枠番号 | Tenkai_Pro_11に連続枠番号を設置・壁ツールで自動的に番号配置が可能になりました。 | 100 |
21 | 寄棟などで交線のみ作成処理を自動処理(角度文字含む) | 交線のみ作図の線を自動的にコーナー処理・角度文字も自動処理します。 | 100 |
22 | コーナーセパ入力コマンド設置 | 2線をクリックするだけでコーナーセパが入ります。 | 100 |
23 | 開口ツール展開図にも自動寸法入力が可能 | 仕上ツール11に貼りつけたら寸法自動で入力したのと同じになります。 | 100 |
24 | 壁ツールでセパの削除 | セパの削除が壁ツールで出来るようにしました。 | 100 |
25 | 鋼管ツールの横鋼管 | 鋼管ツールの横鋼管配置で隙間調整をアップダウンで調整。 | 100 |
26 | セパレータの仕分け | 柱毎・梁毎など瞬時に仕分けをしてエクセルに書き出します。 | 100 |
Taiseki_Pro_11 仕様
NO | 仕 様 内 容 | 内 容 説 明 | 進捗(%) |
1 | mで積算 | メートルで積算できるコマンドを設置しました。 | 100 |
2 | Autoチェンジ設置 | 入力方法を自動化させました。(ユーザーの思惑通りに入力できます) | 100 |
3 | プログラムでまとめて集計 | ホルダーに中にある複数のエクセルファイルでまとめて集計を行います。 | 100 |
4 | 下端の標高取得 | 標高取得を上部・下部同時に取得してデータを入力可能にしました。(基礎も可能) | 100 |
5 | m積算のソリッドが班分けに対応 | m積算のソリッドが班分けに対応できました。 | 100 |
Shihoko_Pro_11 仕様
NO | 仕 様 内 容 | 内 容 説 明 | 進捗(%) |
1 | 交線のみ作成で作成させたベニヤカット角度を自動取込み | Tenkai_Pro_11のスラブ入力で作られた2つのスラブの角度を取込みます。 | 100 |